サンプルではフォントファイル MPLUS-1MN-REGULAR を使用。
フォントファイルは以下のAssetsフォルダに配置。
/Assets/Resources/Font/MPLUS-1MN-REGULAR
/*
* @file cs_MeshText.cs
* @attention なし
* @note なし
*/
using UnityEngine;
using System.Collections;
public class cs_MeshText : MonoBehaviour {
public GameObject go_MeshTxt; //!< GameObject
public TextMesh cp_TxtMesh; //!< Mesh text components
public MeshRenderer cp_TxtRender; //!< Mesh renderer components
string Text = "This is mesh strings.";
void Start () {
go_MeshTxt = gameObject; // Use current gameobject
go_MeshTxt.transform.parent = transform; // transformをこのオブジェクトを親として登録
cp_TxtMesh = go_MeshTxt.AddComponent<TextMesh>(); // Mesh textコンポーネントを追加
cp_TxtRender = go_MeshTxt.GetComponent<MeshRenderer>(); // Mesh textのrendererコンポーネントを追加
go_MeshTxt.transform.eulerAngles = new Vector3(90,0,0);//向き調整(角度)
cp_TxtMesh.alignment = TextAlignment.Center; // テキスト Allign設定
cp_TxtMesh.anchor = TextAnchor.LowerCenter; // テキスト アンカー位置設定
cp_TxtMesh.fontSize = 80; //フォントサイズ
cp_TxtMesh.characterSize = 0.1f; //キャラクタサイズ
cp_TxtMesh.text = Text; // 表示テキスト文字列
cp_TxtMesh.color = new Color(1,0,0);// 色指定
cp_TxtMesh.font = Resources.Load<Font>("Font/MPLUS-1MN-REGULAR"); // フォント指定
cp_TxtRender.material = Resources.Load<Material>("Font/MPLUS-1MN-REGULAR"); //マテリアルにもフォント指定
}
}
0 件のコメント:
コメントを投稿